Okayama

Route & Itinerary

「日本のエーゲ海」牛窓に眠る朝鮮通信使の記憶

あたたかい陽光が降り注ぐギリシャのエーゲ海……。死ぬまでに1度は行ってみたいですよね。岡山には「日本のエーゲ海」があります。  瀬戸内海を旅すると、昔からこの地域は人々の往来が盛んだったことがよくわかります。  屋島で戦った源氏...
Route & Itinerary

倉敷で味わう古き良き時代のくらし

倉敷美観地区をはじめ、風情漂う街並みが残る岡山県倉敷市。さあ、江戸時代へタイムスリップ!  倉敷は岡山県の瀬戸内海側に位置し、関西方面からなら日帰りも可能です。  なまこ壁の土蔵や木造の町屋が立ち並ぶ倉敷美観地区は、江戸〜明治時...
How to

【瀬戸内国際芸術祭】作品鑑賞だけじゃない!芸術祭の楽しみ方

「現代美術」というと敷居が高いイメージがありますが、瀬戸内には他にも魅力がいっぱいです。 香川といえばこれ。うどん  グルメを味わうのも芸術祭の楽しみ方の1つ。主な会場となっている香川県は、なんといっても讃岐うどんが有名...
Pick up

【瀬戸内国際芸術祭】瀬戸内海の12の島で開催される現代アートの祭典

海外からも注目度の高い4回目の瀬戸内トリエンナーレ。作品鑑賞パスポートの前売券は4月25日まで販売中です。 会期 春会期:2019年4月26日(金)-5月26日(日) 夏会期:2019年7月19日(金)-8月25日(日) ...